リナビスクリーニングの口コミは?リナビスがおすすめのポイントを解説します
クリーニングの宅配サービスを選ぶとき、「仕上がりは大丈夫かな?」「追加料金がたくさんかからないかな?」と心配になりますよね。そんな中で、高評価の口コミが多く寄せられているのが、リナビスの宅配クリーニングサービスです。リナビスは、ただ衣類を洗って届けるだけでなく、「無料サービスが豊富」「仕上がりがとても丁寧」など、ほかのクリーニング店にはない魅力がたくさん詰まっています。ここでは、リナビスを選ぶメリットについて、詳しく紹介していきます。
ポイント1・圧倒的な「無料サービス」の多さ
リナビス最大の魅力のひとつは、他店ではオプション料金がかかるようなサービスが、すべて無料で受けられることです。たとえば、ボタン修理、毛玉取り、シミ抜き、さらには再仕上げまで、全部追加料金なしで対応してもらえるんです。普通なら、これらを頼むだけで数百円〜数千円単位の追加料金が発生してしまうこともありますが、リナビスなら最初からすべて込みのお値段。大切な衣類を出すときに、「ここもちょっと直してほしいな」と思った細かい部分も、気兼ねなくお願いできるのがうれしいポイントです。特にスーツやコートなど、長く使いたい衣類を出すときには、この無料サービスの多さがとてもありがたく感じられます。
ボタン修理、毛玉取り、シミ抜き、再仕上げが無料
一般的なクリーニング店では有料オプションになるような作業も、リナビスではすべて基本サービスに含まれています。追加料金を気にせず、安心してお任せできるのがうれしいですね。
さまざまなオプションが無料で受けられる/追加料金なしで受けられるサービスが多い
毛玉やボタンのほつれ、小さなシミなど、気になるポイントをきちんと整えてくれるので、仕上がった衣類はまるで新品のような気持ちよさです。
ポイント2・職人が一着ずつ手作業で仕上げ
リナビスでは、大量生産のように機械で一気に仕上げるのではなく、1着1着を職人の手で丁寧に仕上げています。リナビスの工場は、自然豊かな田舎町にある小さな工房のような雰囲気で、職人たちがそれぞれの衣類の素材や状態を見極めながら、まるでオーダーメイドのように仕上げてくれるんです。このため、ウール、カシミヤ、シルクといったデリケートな素材の衣類でも安心して預けることができますし、高級ブランドのコートやジャケットを依頼するリピーターさんもとても多いんですよ。
リナビスの工場は田舎にある小さな町工場
大手チェーン店のような大量処理ではなく、昔ながらの職人気質で一着一着と向き合ってくれる温かみのあるサービスです。
1着1着をまるでオーダーメイドみたいに丁寧に仕上げている
素材ごとに最適な洗い方、乾燥方法、プレスの仕方を選んで仕上げているので、仕上がりがふんわり柔らかく、気持ちいい仕上がりになります。
デリケートな素材(カシミア、シルク)や、高級ブランド品(バーバリー、モンクレールとか)を出す人には特におすすめ
高価なアイテムこそ、リナビスのように丁寧に取り扱ってくれるクリーニングに出したいですよね。大切な一着を安心して預けられるサービスを探している方には、リナビスはとても心強い味方になります。
ポイント3・最大12ヶ月の無料保管サービス
リナビスの宅配クリーニングを利用すると、クリーニングした衣類を最大12ヶ月間、無料で保管してもらえるサービスがついてきます。季節の変わり目に「かさばるコートやダウンを預けたい」と思っても、保管料金が高くてためらうこともありますよね。でも、リナビスなら追加料金なしで預かってもらえるので、クローゼットをすっきりさせたい人には本当にありがたいサービスです。温度・湿度が徹底管理された専用保管庫で大切に保管されるので、虫食いやカビの心配もなく、シーズンオフの間も安心して預けておけます。必要なタイミングで届けてもらえるので、無駄なストレスもありません。
最大12ヶ月、追加料金なしで保管サービスが利用できる
わざわざ別の倉庫サービスを探したり、高額な保管料を払ったりする必要がないのが嬉しいですね。
温度・湿度管理がしっかりされた専用保管庫で、大切に預かってくれる
クリーニング後も、プロの手でしっかりとした環境に保管されるため、衣類の状態がとても良いまま戻ってきます。
ポイント4・衣類だけじゃない!幅広い取り扱い品目
リナビスは、衣類のクリーニングだけにとどまらず、ぬいぐるみやふとん、靴、バッグなど、さまざまなアイテムにも対応しています。「ぬいぐるみをきれいにしたい」「季節の変わり目に布団を洗いたい」というときにも、まとめて頼めるのが便利です。アイテムごとに適した洗浄・乾燥方法を選んでくれるので、思い出の品や大切なアイテムも安心して預けることができます。ただし、取り扱い品目によっては別料金がかかったり、取り扱い不可の条件がある場合もあるので、申し込み前に公式サイトで確認するのがおすすめです。
ぬいぐるみ、ふとん、靴、バッグなど幅広くクリーニングをしてくれる
「衣類専門」と思われがちですが、リナビスは意外と対応できるアイテムが多いので、暮らしのいろいろなシーンで頼れる存在になっています。
取り扱い品目によっては別料金や注意事項があるので、出す前に公式サイトでチェックしましょう
特殊素材や大きなサイズなど、例外もあるので、公式ページの案内を一度確認してから申し込むと安心です。
ポイント5・とにかく「人情」がある
リナビスの口コミを見ていると、「サービスの質がいい」というだけでなく、「スタッフさんの温かさが伝わってきた」という声がたくさんあります。たとえば、ちょっとした気づかいでメッセージカードを添えてくれたり、依頼しなくても気づいたボタンのほつれを直してくれたり…。こうした小さな心配りは、マニュアルだけではできない「人情」があってこそだと思います。リナビスは、単なるクリーニングサービスではなく、「お客さんの大切な衣類を預かっている」という責任感と誇りを持って仕事をしているんですね。だからこそ、初めてでもリピーターでも、温かい気持ちでサービスを受けられるんです。
電話対応がめちゃくちゃ丁寧で人情が伝わってくる
リナビスのスタッフさんは、電話対応ひとつとってもとても丁寧で、声からも温かさが伝わってきます。「マニュアル通り」ではない、心を込めたやりとりに、ほっこりしたという口コミも多いです。
メールにも手書き風コメントが入ってたりする/AIなどの機械対応ではない
リナビスから届くメールやメッセージには、機械的な定型文だけではなく、手書き風のコメントが添えられていることもあります。小さな気遣いが嬉しくて、またお願いしたくなるんですよね。
要望を伝えると、できる限り柔軟に対応してくれる
「このボタンが取れかけているので直してほしい」「この部分のシミを念入りに」など、細かい要望にもできる限り応えてくれる姿勢が、リナビスの大きな魅力です。まさに“おせっかい品質”の真骨頂です。
リナビスクリーニングサービスの口コミは?特徴や他の宅配クリーニングと比較したメリットについて
宅配クリーニングは今やたくさんのサービスがありますが、「どこに頼めば安心できるのか分からない」という声もよく聞きます。そんな中で、リナビスは口コミ評価も高く、リピーターが多いサービスとして注目されています。ここでは、リナビスの特徴や、他の宅配クリーニングとの違いについて、やさしくご紹介していきます。
特徴1・老舗クリーニング店が運営する「本格志向」
リナビスを運営しているのは、創業60年以上の歴史を持つ老舗クリーニング店です。長年培ってきた技術と経験が、サービスの隅々にまで生かされています。衣類の素材に応じた丁寧な手作業、繊細な仕上げ、そして生地の特性を理解した最適なクリーニング方法には定評があります。価格の安さや納期の早さだけを売りにするサービスとは違い、「大切な服を、長くきれいに着続けたい」という人にこそぴったりなんです。
創業60年以上の老舗クリーニング店が母体
ただのネット企業が立ち上げた宅配サービスではなく、地元で長年愛されてきたクリーニング屋さんの延長線上にあるサービスなので、信頼感が違います。
仕上がりの質、丁寧な手作業、生地に対する深い知識に定評がある
カシミア、シルク、ウールなど、デリケートな素材への理解が深く、大切な衣類も安心して預けることができます。
ただの「安い・早い」ではなく、本当に服を大切にしてくれる
納期を急ぐあまり仕上がりを妥協するようなことはなく、しっかり時間をかけて、服本来の風合いや美しさを大切にしてくれるのがリナビスの魅力です。
特徴2・おせっかい品質って言うけど、いい意味で期待以上
リナビスでは、自分たちのクリーニングサービスを「おせっかい品質」と呼んでいます。最初は「おせっかいってちょっと過剰じゃない?」と思うかもしれませんが、実際に利用してみると「ここまでやってくれるのか!」と感動することが多いんです。たとえば、頼んでいなかった細かい毛玉取り、目立たないボタン修理、ちょっとしたほつれの直し…。すべて追加料金なしでやってくれるので、「あ、こういうのが本物のサービスなんだな」と思えるんです。派手な広告やキャッチコピーよりも、実際のサービス内容でしっかり満足できるのが、リナビスの本当の強さだと感じます。
リナビスのキャッチフレーズは「おせっかいな宅配クリーニング」
リナビスのサービス精神を一言で表すと、「おせっかいな宅配クリーニング」という言葉に集約されます。一般的なクリーニング店では「ここまでしてくれないよね」ということまで、当たり前のようにやってくれるのがリナビスらしさです。
頼んでないボタン修理も直してくれる/追加料金なし
クリーニングに出した洋服を見たときに、「あれ、ボタンも直ってる!」と驚くことがよくあります。しかも追加料金は一切なし。この小さな気遣いが本当にうれしいんですよね。
小さなダメージも気づいたら補修してくれる/追加料金なし
毛玉取り、ほつれの補修、シミの再処理など、細かいダメージにも気づいてしっかり手を入れてくれるので、大切な衣類が長持ちします。
プロ目線でベストな状態にしてくれる/追加料金なし
ただ「きれいにする」だけでなく、プロ目線で「一番良い状態」に仕上げて返してくれるところに、リナビスの本気度が感じられます。
特徴3・最大12ヶ月保管無料=クローゼットが超快適
リナビスでは、クリーニングした衣類を最大12ヶ月間無料で保管してもらえるサービスも人気です。季節外れのコートやダウンを家に置いておくと、クローゼットがすぐいっぱいになってしまいますよね。でもリナビスを利用すれば、保管料を気にせずにプロの管理下で大切な衣類を預けておけるので、家の収納スペースに余裕が生まれます。温度・湿度管理された専用の保管庫で預かってもらえるので、次のシーズンまで安心して預けていられます。
他社では別料金になることが多い保管料金が無料
一般的な宅配クリーニングでは、保管サービスは有料オプションになることが多いですが、リナビスならクリーニング料金の中にすでに含まれていて追加費用なし。かなりお得感がありますね。
特徴4・セット料金がわかりやすい
リナビスでは、アイテムごとの細かい料金設定がなく、「5点パック」「10点パック」といったセット料金制を採用しています。たとえばコートでも、スーツでも、カーディガンでも、すべて「1点」としてカウントされるのでとてもわかりやすいです。一般的なクリーニング店だと「コートは別料金」「ダウンは割増」など複雑なことが多いですが、リナビスなら「とりあえず5点に収めればOK」という感覚で頼めるので、気軽に利用できるんです。料金体系がシンプルだから、初めて利用する人にもとても優しいサービスになっています。
コートもスーツもカーディガンも「1点」としてカウントするから分かりやすい
アイテムごとに料金表を見て悩む必要がなく、パック数だけで考えられるので、とてもストレスフリー。まとめて頼むときにも安心して任せられます。
高級ブランドでも追加料金なし(一部例外あり)
リナビスでは、バーバリーやモンクレールなどの高級ブランドの衣類でも、基本的に追加料金なしで対応してくれます(特殊素材など一部例外はあります)。「ブランド物だから割増料金がかかるのでは?」と心配していた方にも嬉しいポイントです。
リナビスは最初から総額がわかるから安心
リナビスはセット料金制で、最初から総額が明示されているので、後から思わぬ追加料金が発生する心配がありません。料金の透明性が高いので、初めての方でも安心して依頼できるのが嬉しいですね。
特徴5・衣類以外にも幅広い対応
リナビスのもうひとつの魅力は、衣類だけにとどまらず、布団、靴、バッグ、ぬいぐるみなどさまざまなアイテムにもクリーニング対応してくれることです。家の中の「これ、洗いたいな」と思うものをまとめて頼めるので、忙しい方や家事の手間を減らしたい方にはぴったり。アイテムごとに別々の業者に依頼する手間が省けるので、かなり便利に使えます。ただし、アイテムによっては別料金や取り扱い制限があるので、事前に公式サイトでチェックするのがおすすめです。
布団、靴、バッグ、ぬいぐるみなどクリーニング対応してくれる
冬用布団やお気に入りの靴、ぬいぐるみまでクリーニングできるので、季節の変わり目にまとめてリフレッシュできます。
家中まとめてリナビスにお願いできるの、かなり便利
衣類だけじゃなく、生活用品までトータルケアできるから、家事の時短にもつながりますね。
リナビスクリーニングサービスの口コミは?デメリットや利用をおすすめできない人は?
リナビスはメリットがたくさんある反面、もちろんデメリットもゼロではありません。どんなサービスにも向き不向きがありますので、ここではリナビスのデメリットや、利用をおすすめできないケースについても正直にお伝えしていきます。しっかり納得して選びたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。
デメリット1・納期が遅め
リナビスの仕上がりには非常に高い評価が集まっていますが、その反面、納期はやや長めです。通常時でもおよそ7〜10日、繁忙期(衣替えシーズンや年末年始など)には2〜3週間かかることもあります。これは、機械で大量処理をするのではなく、職人が一着一着手作業で仕上げているためどうしても時間が必要になるからです。
通常納期は7〜10日くらい、繁忙期だと2〜3週間かかることもある
リナビスのクリーニングは手作業中心のため、どうしても時間がかかります。急ぎで仕上げたい方には少し不向きかもしれませんが、そのぶん仕上がりの品質には満足できるはずです。
1着ずつ手作業仕上げをしてるから時間がかかる
大量生産型の流れ作業ではないため、手間と時間をかけた分、衣類への優しさと仕上がりの美しさがしっかりと感じられるサービスになっています。
デメリット2・取り扱いできないものもある
リナビスでは、装飾が過剰な衣類、劣化した合皮素材、すべての洗濯表示がバツになっている服などは預かり不可になる場合があります。これは衣類を傷めず、安全にクリーニングを行うためのルールなので仕方がありません。ただ、他社に比べると「お預かりできない基準」はそこまで厳しくないため、一般的な衣類であればほとんど問題なく対応してもらえます。
装飾が多すぎる衣類、合皮素材の劣化してるもの、洗濯表示がすべてバツの服などはお預かり不可の可能性が高い
大切な衣類を出す前には、一度洗濯表示タグをチェックしておくと安心です。
他社に比べると、お預かり不可の基準はそこまで厳しくない
一般的な日常着、ブランド服、冬物コートなどであれば、ほとんど問題なく対応してもらえます。
デメリット3・細かい指定が苦手
リナビスでは備考欄に希望を書くことはできますが、基本は「おまかせ仕上げ」が前提のサービスです。たとえば「この部分だけ強めにプレスしてほしい」など、細かいオーダーを毎回したい方には少し物足りなく感じるかもしれません。
備考欄に希望は書けるんだけど、がっつりカスタマイズを前提にしてるサービスではない
標準の仕上げで満足できる方にはとても向いていますが、細かなカスタマイズがマストな方は、事前に相談してみるとよさそうです。
デメリット4・価格が最安ではない
リナビスのクリーニング料金は、格安宅配クリーニングと比べるとやや高めに感じるかもしれません。ただ、その分、無料サービスの充実度や仕上がりのクオリティを考えれば、コストパフォーマンスはかなり高いといえます。
品質に対してはコスパが良いがとにかく安さ重視で探している人には、ちょっと割高に感じることがある
「少し高くても、信頼できる仕上がりを求めたい」という方にはおすすめですが、「とにかく安く!」という基準で探している場合は、別の選択肢も検討しても良いかもしれません。
デメリット5・荷造り・発送がちょっと手間
リナビスは、自分で衣類を梱包して発送するスタイルのため、超簡単アプリ完結型の宅配クリーニングと比べると、最初の荷造りの手間は少しだけ多いです。忙しい人には若干の負担になるかもしれません。
「アプリで集荷依頼だけ!」のサービスに比べると手間に感じる人もいる
ただ、その分、衣類の扱いに慎重で、丁寧に預かってくれるという安心感もあります。急がず、ゆったり依頼したい方には向いていますね。
おすすめできない人1・とにかく「早く」「安く」仕上げたい人
リナビスは、品質重視・丁寧な仕上がりがウリなので、スピードや最安価格を求める人には向かないかもしれません。
おすすめできない人2・自分で細かくオーダーしたい人
クリーニングの細部に強いこだわりがある方や、毎回特別な仕上げを指定したい方には、少し物足りなく感じる可能性があります。
おすすめできない人3・クリーニングに”最低限だけ”を求めている人
「とりあえず汚れが落ちればいい」という最低限のサービスだけを求める場合、リナビスの丁寧すぎる対応や無料オプションの多さを「過剰」と感じることもあるかもしれません。
リナビスクリーニングの口コミは?実際に利用したユーザーの良い口コミ・悪い口コミを紹介します
良い口コミ1・ボタン修理も毛玉取りも無料とは聞いていたけど、ここまできれいにしてくれるとは思わなかった!想像以上でした
良い口コミ2・大切なコートを出したら、型崩れもなくフワッフワの仕上がり!プロの手仕事ってこういうことか〜と感動しました
良い口コミ3・届いた専用バッグが頑丈で、コートも何着も余裕で入れられた!梱包に不安を感じなかったのは高評価
良い口コミ4・冬物コートをまとめて出して、そのまま半年間預かってもらいました!クローゼットがスッキリして助かりました
良い口コミ5・問い合わせしたら、とても丁寧で人間味のある対応をしてくれて安心しました。最近こういうサービス減ったよね
悪い口コミ1・急ぎだったけど間に合わなかった…。もっと早く仕上がると思ってたから残念
悪い口コミ2・急に予定が変わってキャンセルしたかったけど、問い合わせして手続きするのが少し面倒でした
悪い口コミ3・特殊素材のドレスを出したら、別途追加料金がかかりました…。最初にわかりにくかった
悪い口コミ4・ワイシャツの糊付けをもっと柔らかく、って希望したけど、細かい指定には対応してもらえなかった
悪い口コミ5・もっと安い宅配クリーニングもあるから、コスパ重視なら向かないかも
リナビスクリーニングサービスの口コミは?宅配サービスの内容は?期待できるベネフィット
宅配クリーニングを選ぶときに気になるのは、やっぱり「どんなサービス内容なのか」と「自分にどんなメリットがあるのか」ですよね。リナビスは、ただ宅配で衣類を受け渡すだけではなく、たくさんのうれしいポイントが詰まったサービスになっています。ここでは、リナビスで期待できる宅配サービスの特徴と、利用することで得られるベネフィットについてまとめてご紹介していきますね。
サービス内容1・完全ネット申し込み&自宅集荷
リナビスの宅配クリーニングは、すべてネット上で完結できるのが魅力です。公式サイトから申し込みをしたら、集荷キットが自宅に届くので、あとは衣類を詰めて送るだけ。わざわざクリーニング店に足を運ぶ必要もなく、自宅にいながら簡単に依頼できる手軽さがうれしいです。忙しい方や、小さいお子さんがいるご家庭にもぴったりですね。
サービス内容2・点数パック制&わかりやすい料金体系
リナビスでは、「5点パック」「10点パック」など、預ける衣類の点数ごとのパック料金制を採用しています。コートもスーツもカーディガンも「1点」としてカウントされるので、アイテムごとに料金が細かく変わる心配がありません。料金体系がとてもわかりやすいので、初めて宅配クリーニングを利用する方でも安心して申し込めます。
サービス内容3・無料オプションが超豪華
リナビスでは、通常オプション料金がかかるようなサービスが、すべて無料で受けられます。たとえば、ボタン修理、毛玉取り、シミ抜き、再仕上げなどが追加料金なし。しかも、こちらから頼まなくても、スタッフさんが気づいた部分は積極的に対応してくれる「おせっかい品質」が自慢です。衣類が新品のように生き返るので、リピーターが多い理由もよくわかります。
サービス内容4・最大12ヶ月の無料保管サービス
リナビスは、クリーニングした衣類を最長12ヶ月間無料で保管してもらえるサービスもついています。特に、オフシーズンのコートやダウンジャケットなど、かさばる衣類を預けておけるのは大きなメリットです。クローゼットがすっきり片付くだけでなく、温度・湿度管理された専用倉庫で大切に保管されるので、次のシーズンも安心して着られます。
サービス内容5・靴・バッグ・布団・ぬいぐるみもOK
リナビスのすごいところは、衣類だけにとどまらず、靴やバッグ、布団、ぬいぐるみといった生活アイテムのクリーニングにも対応していることです。家中の「これ洗いたいな」というものをまとめて頼めるので、引っ越し前のクリーニングや、季節の切り替え時にもとっても便利。まとめてきれいにしたいときに頼れる存在になります。
ベネフィット1・家事の時短&ストレスゼロ
リナビスの宅配クリーニングを利用すれば、クリーニング店まで持ち込んだり、受け取りに行ったりする手間が一切なくなります。自宅から集荷してもらえるので、忙しい人や、子育て中でなかなか外出できない人、体力に自信がない方にとってはまさに神サービスです。荷造りさえ済ませれば、あとは待つだけで衣類がキレイになって戻ってきますよ。
忙しい人、子育て中の人、体力に自信ない人には特に神サービス
「時間も体力も節約したい!」という方には、リナビスの便利さがとてもマッチします。
ベネフィット2・プロ仕様の仕上がりで服が長持ち
リナビスの強みは、服の素材や特性をきちんと理解しているプロのクリーニング技術にあります。大切な衣類が傷みにくく、風合いや柔らかさを保ったまま仕上げてくれるので、結果的に服の寿命を伸ばすことにもつながります。お気に入りの一着を、もっと長く大切に着続けたい方にとって、これは大きなメリットです。
服の生地や素材を本当に理解しているプロフェッショナル
シルク、カシミア、ウールなどのデリケートな素材も安心して任せられます。
ベネフィット3・想像以上にキレイな仕上がりが帰ってくる
リナビスでは、ボタンの修理、毛玉取り、シミ抜きなど、細かいケアまで追加料金なしで行ってくれます。そのため、「ただ汚れが落ちているだけ」ではなく、「新品みたいにきれいになった!」と驚く仕上がりで戻ってくることが多いんです。特に長年着ていた衣類がよみがえる感動は、想像以上ですよ。
ベネフィット4・クローゼット整理が一気に楽に
最大12ヶ月間の無料保管サービスを活用すれば、オフシーズンのコートやジャケットを預けておけるので、クローゼットに余裕が生まれます。ごちゃごちゃした収納がすっきり整い、普段着の出し入れもしやすくなります。住まいも気持ちも、ぐんと快適になりますよ。
リナビスクリーニングサービスの口コミは?宅配サービスの料金や割引キャンペーンなど
ここまでリナビスの魅力をたっぷりご紹介してきましたが、やっぱり気になるのは料金や割引情報ですよね。リナビスは明朗なセット料金制で、初めての方でも安心して申し込める仕組みになっています。ここからは、具体的な料金プランやお得なキャンペーン情報についてまとめてご紹介していきます。
リナビスクリーニングの料金について
コース名 | 料金(税込) | 内容 |
---|---|---|
5点パック | 10,450円 | 衣類5点までクリーニング |
10点パック | 18,700円 | 衣類10点までクリーニング |
15点パック | 26,400円 | 衣類15点までクリーニング |
20点パック | 33,000円 | 衣類20点までクリーニング |
リナビスは、1点あたりの単価がわかりやすいパック料金制になっています。コートでもスーツでもカーディガンでも、すべて1点としてカウントされるので、アイテムの種類に関係なく自由に組み合わせられるのがうれしいポイントです。
配送料:無料(※北海道・沖縄・一部離島は別途)
リナビスでは、基本的に配送料は全国無料で対応しています。北海道・沖縄・一部離島のみ追加料金がかかりますが、それ以外の地域では、集荷も返送も送料無料なので、とても利用しやすいです。
シミ抜き・ボタン修理・毛玉取り:無料
通常は追加料金がかかることが多いシミ抜きや、ボタン修理、毛玉取りなども、リナビスならすべて無料。頼まなくても気づいたところは丁寧にケアしてくれるので、仕上がった衣類を見るたびに嬉しくなりますよ。
保管サービス:無料(最大12ヶ月)
季節ものの衣類を長期間預けておける保管サービスも、リナビスなら最大12ヶ月間無料です。クローゼットがすっきり片付くので、暮らしにもゆとりが生まれます。
再仕上げ:無料
仕上がりに満足できなかった場合でも、無料で再仕上げに対応してもらえます。満足するまでしっかり対応してくれるこの姿勢も、リナビスの大きな魅力のひとつですね。
リナビスの新規登録キャンペーン
リナビスでは、新規会員登録をするだけで、すぐに使える【500円OFFクーポン】がプレゼントされます。初めての利用で少しでもお得に試してみたい方には、うれしい特典ですね。登録もとても簡単なので、申し込み前にぜひ活用しておきましょう。
新規会員登録するだけですぐに使える【500円OFFクーポン】プレゼント
登録後すぐにクーポンが使えるので、初回の申し込みでそのまま割引適用が可能です。
リナビスのリピート割引クーポン
リナビスでは、2回目以降の利用者向けに【リピート割】クーポンも配布しています。リピーターに優しいサービス設計がされているので、気に入ったら継続してお得に使えるのもうれしいポイントです。
2回目以降の注文で使える【リピート割】を配布している
「またお願いしたい!」と思ったときにも、お得に利用できる仕組みがあるので、リピート率が高い理由も納得です。
リナビスの期間限定キャンペーン
リナビスでは季節ごとに、さらにお得な【期間限定キャンペーン】が開催されることもあります。たとえば「冬物限定クリーニング割引」や、「夏の布団クリーニングキャンペーン」など、シーズンに合わせた特別プランが登場するので、公式サイトのキャンペーン情報は要チェックです。タイミングが合えば、さらにお得に利用できるチャンスですよ。
全パック10%オフ、送料無料+500円引き、保管サービス延長無料
リナビスでは、期間限定キャンペーン中に申し込むと、全パック10%オフや、通常の送料無料に加えてさらに500円引き、保管サービスの期間延長が無料になるなど、かなりお得な特典がついてくることもあります。タイミングよく申し込めば、通常よりかなりお得に利用できるので、キャンペーン情報は見逃せませんね。
リナビスの紹介制度あり
リナビスでは、友達紹介制度も用意されています。紹介者にも紹介された側にもメリットがあるので、身近な人と一緒に利用を広げるのも楽しいですよ。
友達が初めて利用すると、紹介者に【1000円分ポイント】プレゼント
紹介した友達がリナビスを初めて利用すると、紹介者には1000円分のポイントが付与されます。このポイントは、次回以降の注文時に割引として使えるので、リピーターにもうれしい制度です。
紹介された友達にも【クーポン】が配布される場合がある
紹介を受けた友達にも、初回注文時に使えるクーポンが配布されることがあるため、双方にメリットがある仕組みになっています。友達と一緒に「きれいな衣類生活」をスタートできるのは、ちょっとワクワクしますね。
リナビスクリーニングサービスの口コミは?解約・退会・キャンセルなどについて
リナビスを申し込むときに気になるのが、万が一の場合の解約・退会・キャンセルの対応ですよね。ここでは、リナビスのキャンセルポリシーについて、やさしくわかりやすくまとめてご紹介していきます。
リナビスの注文後のキャンセルについて
リナビスでは、クリーニング依頼品をリナビスに発送する前であれば、マイページまたは問い合わせフォームから簡単にキャンセルすることが可能です。キャンセル料も基本的にかからないため、急な予定変更や、「やっぱり今回は見送ろう」というときでも安心です。
クリーニング依頼品をリナビスに発送する前ならマイページ・問い合わせフォームからキャンセルできる
発送前であれば、特別な理由がなくてもキャンセルOKなので、気軽に申し込める仕組みになっています。
ただし、発送してしまった後や、すでに作業が始まっている場合はキャンセルできないこともあるので、タイミングだけは注意しておきましょう。
リナビス側が作業を始めていない段階ならマイページ・問い合わせフォームからキャンセルできる
リナビスでは、まだクリーニング作業に入っていない段階であれば、マイページまたは問い合わせフォームから簡単にキャンセルが可能です。事情が変わってしまったときも、気軽に対応してもらえるので安心ですね。
すでに集荷キットを発送済みの場合、キャンセル料が発生することもある
集荷キットが発送されている場合は、キット代や送料分のキャンセル料が発生することがあります。このため、できるだけ早めのキャンセル手続きを心がけると、余計な費用を防ぐことができます。
リナビスに衣類が到着して、作業が始まった後は原則キャンセル不可
衣類がリナビスに届き、クリーニング作業が始まった後は、原則としてキャンセルできなくなります。これは、作業工程に入ると人手とコストがかかるためですので、申し込み時にしっかりスケジュールを確認しておきたいですね。
リナビスの利用途中の解約(保管中の場合など)
リナビスでは、保管サービスを利用中の場合でも、希望すれば途中で衣類の返却を依頼することができます。必要になったときに返してもらえる柔軟な対応はとてもありがたいです。
保管中の衣類を途中で返却依頼できる
マイページや問い合わせフォームから連絡すれば、保管中の衣類もスムーズに返却手続きを進めてもらえます。ただし、混雑状況によっては多少時間がかかる場合もあるので、早めに依頼するのがおすすめです。
クリーニング料金の返金は基本的にナシ
途中解約して衣類を返してもらった場合でも、クリーニング料金の返金は基本的にありません。あくまでも「保管を中止して返送するだけ」という対応になりますので、この点はあらかじめ理解しておきましょう。
リナビス会員の退会方法について
リナビスの会員登録は無料ですが、不要になった場合はいつでも自分で退会手続きをすることができます。手続きもとてもシンプルで、わずか数分で完了します。
手順1・リナビスのマイページにログイン
まずはリナビス公式サイトから、自分のマイページにログインしましょう。登録時のメールアドレスとパスワードを使ってログインできるので、とても簡単です。
手順2・「登録情報変更」から「退会手続き」へ進む
マイページ内の「登録情報変更」というメニューを開き、その中にある「退会手続き」へ進みます。特別な問い合わせや面倒な手続きは不要で、すべてオンラインで完了できる仕組みになっています。
手順3・確認画面に進んで、退会確定
退会手続きの最終確認画面に進み、内容を確認して「退会を確定」すれば完了です。たったこれだけなので、数分もあれば手続きはすべて終わります。もし退会後にまた利用したくなった場合も、再登録はいつでもできるので安心です。
リナビスは、申し込みから利用、退会まで、すべてがスムーズで利用者にやさしい設計になっています。だからこそ、「一度使ってみようかな」と思ったときにも気軽にチャレンジできるんですよね。
もちろん、また利用したくなったときは、同じアカウントで再開できる柔軟さもあるので、「退会=二度と使えない」ということではない点も安心してもらえるポイントです。
未精算の注文(支払い未完了)がある場合、先に清算しないと退会できない
リナビスを退会する際は、もし支払いが完了していない注文がある場合、先にすべて清算を済ませる必要があります。未精算のままでは退会できないので、退会手続きの前にマイページで確認しておくと安心ですね。
保管中の商品がある場合、返却手配が終わるまで退会はできない
また、クリーニング後にリナビスの保管サービスを利用している場合は、保管中の商品をすべて返却してもらってからでないと退会できません。返却には少し時間がかかることもあるので、スケジュールには余裕を持って手続きを進めるのがおすすめです。
リナビスクリーニングサービスの口コミは?宅配サービスの利用方法について
リナビスの宅配クリーニングは、手間なく、わかりやすいステップで利用できるのが魅力です。初めてでも安心して申し込めるように、ここでは利用方法を一つひとつ丁寧にご紹介していきますね。
利用方法1・公式サイトから申し込み
まずはリナビスの公式サイトにアクセスし、クリーニングしたい衣類の「点数パック」を選びます。5点、10点、15点などのパックから選択できるので、出したい衣類の量に合わせて無理なく選べるのがうれしいです。
クリーニングしたい衣類の点数パック(5点・10点・15点など)を選ぶ
セット料金制なので、アイテムごとの細かい価格を気にせず、まとめて出せるのがリナビスの大きな魅力です。
必要に応じてオプション(※例えば、布団クリーニングや靴クリーニング)を追加する
布団や靴など、衣類以外も一緒にクリーニングしたい場合は、オプションメニューから追加して申し込めます。生活用品までまとめてきれいにできるのはとても便利ですね。
保管サービスを利用するかどうか選ぶ(最大12ヶ月無料保管あり)
衣類をシーズンオフまで保管してほしい場合は、申し込み時に「保管サービスを利用する」を選択しましょう。最大12ヶ月まで無料で預かってもらえるので、クローゼットの整理にも役立ちます。
氏名・住所・電話番号・メールアドレスを入力して申し込み完了
必要な情報を入力して申し込みを完了させると、すぐにリナビスから集荷キットの発送準備が始まります。ここまでの流れは、スムーズで迷うことなく進められるので、初めての方でも安心です。
利用方法2・専用キットが届く
申し込み完了後、数日以内にリナビスから「専用キット」が自宅に届きます。このキットには、衣類を入れるバッグや、必要書類などが一式揃っているので、あとはクリーニングしたい衣類を詰めるだけです。
利用方法3・衣類を詰める&伝票を記入する
リナビスから届いた専用キットが届いたら、次のステップは衣類をキットに詰めることです。衣類を丁寧に畳んで、乱れがないようにバッグの中に入れるのがポイントです。ここで、もし気になる部分があれば、汚れやシミがある場所に付箋を貼っておくと、スタッフさんもより丁寧に仕上げてくれるので、仕上がりがよりよくなる場合があります。たとえば、シャツの袖口やジャケットの襟元に、目立つシミがある場合に「ここを重点的に注意してほしい」とメモを添えておくと安心です。
また、デリケートな素材の場合は、直接バッグに入れてしまうと擦れて生地が傷むこともあるため、ビニール袋に入れてから専用バッグに入れると、より安心して保護できます。入力が必要な伝票には、基本的な情報(お名前、住所、電話番号、会員番号や注文番号など)が記入されるので、抜け漏れがないように注意して丁寧に記入しましょう。伝票には、可能であればお客様からの特別な希望や注意点も記入できる欄があるので、希望がある場合は記入しておくと、リナビスのスタッフさんがよりお客様の求める仕上がりに近づけるよう、参考にしてくれます。全体として、衣類を詰める作業はシンプルですが、ちょっとした工夫で仕上がりに大きく差が出る大切なステップです。
利用方法4・宅配便で発送する
衣類と伝票の準備が整ったら、次は専用の梱包キットを使って荷物を発送する段階です。発送方法は非常にシンプルで、自分で最寄りのコンビニエンスストア(ローソン、ファミリーマートなど)に持ち込む方法が一般的です。専用の集荷ボックスに衣類を入れて、伝票が貼られている状態で、あとはそのまま発送手続きを進めます。コンビニ持ち込みの場合、近くの店舗で簡単に受付が完了するため、外出する手間も少なく便利です。
また、発送時には、梱包がしっかりしているかどうか、衣類が傷まないように保護されているかもポイントとなります。リナビスのキットは、専用のバッグやケースがセットになっており、集荷・返送ともに安全に運ばれるよう工夫されています。発送後は、マイページから荷物の追跡情報をチェックできるので、「今どこまで進んでいるのか」を安心して確認できるのも魅力です。手続き自体はオンラインで簡単に完了し、店舗での待ち時間もほとんどなく、忙しい方でもスムーズに利用できます。これにより、自宅で申込みから集荷、発送まで全てが完結するため、いつでもどこでもストレスなくリナビスを利用することが可能となります。
ヤマト運輸に集荷依頼して自宅で渡す/集荷も利用できる
自分でコンビニに持ち込むのが難しい場合は、ヤマト運輸に集荷依頼をすることもできます。自宅で待っていればドライバーさんが荷物を受け取りに来てくれるので、忙しい方や外出が難しい方にもとても便利です。ライフスタイルに合わせて発送方法を選べるのは、リナビスならではのやさしいポイントですね。
利用方法5・クリーニング完了 → 自宅にお届け
リナビスに発送した衣類は、職人さんたちによって1点1点、丁寧にクリーニングされます。そのため、通常納期は7〜10日ほどかかりますが、これは手作業で品質を重視しているからこそ。大量生産ではない温かみのある仕上がりに、きっと満足できるはずです。
職人が1つ1つ丁寧にクリーニングしてくれるから通常納期は7〜10日ほどかかる
早さよりも仕上がり重視の方にとっては、納期の長さも納得できるクオリティです。
保管サービスを使う場合は、希望時期に返却依頼
もし保管サービスを利用している場合は、次のシーズンに合わせてマイページから返却依頼を出すだけ。必要なタイミングで自宅に届けてもらえるので、クローゼット整理もバッチリできます。
リナビスクリーニングの口コミは?洗剤や洗濯方法などの安全性は?カビや型崩れ、色落ちは大丈夫?
大切な衣類を預けるときに、気になるのが「洗剤は安全?」「生地が傷まないかな?」という点ですよね。リナビスでは、使用する洗剤や洗濯方法にも強いこだわりがあり、安全性と仕上がりの美しさの両方を大切にしています。ここからは、リナビスの洗剤の特徴や、クリーニングの安全性について詳しく紹介していきます。
リナビスで使用している洗剤の特徴とは?
リナビスでは、衣類にやさしい高品質な洗剤を厳選して使用しています。強すぎる洗剤を使って繊維を傷めることがないよう、素材に合わせて最適な洗浄方法を選んでいるのが特徴です。特にデリケートな素材(シルク、ウール、カシミヤなど)に対しても、縮みや色落ちを防ぎながら、しっかりと汚れを落とす技術が自慢です。
洗剤だけでなく、すすぎや乾燥の工程にも細かな配慮がされており、衣類の肌触りや風合いを損なわないよう大切に仕上げられています。だからこそ、「新品みたいにふわっと戻ってきた!」という口コミも多いんですね。肌が敏感な方や、子どもの衣類を出す場合でも安心して任せられるのが、リナビスの強みのひとつです。
リナビスの洗濯方法は?衣類ごとの最適なケア体制
リナビスでは、衣類の素材や状態に応じて、最適な洗濯方法を細かく使い分けています。カシミヤ、シルク、ウールなどデリケートな素材には、負担をかけないよう低温・優しい洗浄を選択。普段着のコットンやポリエステル製品には、しっかり汚れを落とす洗浄を行います。このように、ひとつひとつの衣類に合わせたケアを徹底しているからこそ、大切な服を安心して預けられるのです。
リナビスのカビ対策は?リナビスの徹底した乾燥・保管環境
リナビスでは、クリーニング後の衣類をすぐに徹底乾燥し、余分な湿気をしっかり取り除きます。その後、温度・湿度が管理された専用倉庫で保管されるため、カビの発生リスクは極めて低いです。長期間の保管でも、清潔で安心できる環境が整っているので、オフシーズンの大切なコートやジャケットも安心して預けられます。
リナビスの型崩れ防止への取り組みとは?
リナビスでは、洗濯後の乾燥・プレス作業もすべて職人の手作業で行っています。型崩れしやすいジャケットやニットなどは、専用のハンガーで吊るしながら自然乾燥を行ったり、立体的なアイロン仕上げで元のシルエットをきれいに整えたりしています。機械まかせではなく、衣類ごとに最適な方法で仕上げるため、型崩れを防ぎながら美しい形をキープできるのが特徴です。
リナビスの色落ちリスクは?リナビスが行う色落ち防止策について
色落ちしやすいデリケートな衣類についても、リナビスではしっかりと対応策を取っています。たとえば、洗浄前に色移り・色落ちのリスクをしっかり確認し、必要に応じて個別洗浄を行うこともあります。強すぎる洗剤を使わず、素材に合わせたやさしいクリーニング方法を選んでいるため、色鮮やかな服でも安心して預けられるのがリナビスならではの強みです。
リナビスクリーニングサービスの口コミは?リナビスの運営会社について紹介します
リナビスは、ただの「宅配クリーニングサービス」ではなく、長年の実績を持つ信頼できるクリーニング会社が運営しています。サービスの質や、スタッフの対応の温かさにもその歴史と経験がしっかりと表れているんです。ここでは、リナビスの運営会社について、やさしく紹介していきますね。
運営会社 | 宅配クリーニングのリナビス |
創業 | 1959年 |
住所 | 〒677-0052 兵庫県西脇市和田町69 |
従業員数 | 160人 |
資本金 | 5,000万円(2022年3月時点) |
販売責任者 | 河野 晃久 |
リナビス公式サイト | https://rinavis.com/ |
参照:会社概要(リナビス公式サイト)
リナビスクリーニングサービスの口コミは?についてよくある質問
リナビスに興味を持ったとき、「実際どうなの?」「細かいサービス内容は?」と気になることってたくさんありますよね。ここでは、リナビスに関してよく寄せられる質問と、その答えについてわかりやすくまとめました。初めての方も、利用を検討中の方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。
リナビス宅配クリーニングの口コミや評判について教えてください
関連ページ:「リナビス クリーニング 口コミ」へ内部リンク
リナビスの口コミでは、「仕上がりが丁寧だった」「無料サービスが充実していてうれしい」という声が多く寄せられています。一方で、「納期が少し長め」という声もありますが、それも手作業ならではの丁寧さが理由なので、品質重視の方には特に満足度が高いサービスになっています。
リナビス宅配クリーニングの集荷方法について教えてください
関連ページ:「リナビス 集荷」へ内部リンク
リナビスの集荷はとても簡単で、専用キットが届いたら、衣類を詰めてヤマト運輸のドライバーに集荷を依頼するか、コンビニ(ローソン・ファミマなど)から発送するだけです。自分のライフスタイルに合わせて発送方法を選べるので、忙しい方にもぴったりです。
リナビス宅配クリーニングは革ジャンを依頼できますか?
関連ページ:「リナビス 革ジャン」へ内部リンク
リナビスでは、革ジャンのクリーニングにも対応しています。ただし、素材や状態によってはお預かりできない場合もあるので、事前に公式サイトで革製品クリーニングの詳細を確認するのがおすすめです。特にデリケートな革製品は、専門スタッフによる適切なケアが施されるので安心です。
リナビス宅配クリーニングにモンクレールを依頼したユーザーの口コミはどうでしたか?
関連ページ:「リナビス モンクレール 口コミ」へ内部リンク
モンクレールのような高級ダウンをリナビスに依頼した方からは、「ふわふわ感が戻った!」「新品みたいにきれいになった!」という高評価の口コミが多く見られます。高価なアイテムでも追加料金なしでしっかり対応してくれるので、ブランド品を預けたい方にもおすすめです。
リナビス宅配クリーニングは保管のみ行うサービスはありますか?
関連ページ:「リナビス 保管のみ」へ内部リンク
リナビスでは、クリーニングとセットで最大12ヶ月間の無料保管サービスを提供していますが、「保管だけ」を単体で依頼することはできません。クリーニング後にそのまま保管する流れになっているので、衣替えシーズンなどにまとめて利用するととても便利です。
リナビス宅配クリーニングで利用可能な支払い方法について教えてください
リナビスでは、クレジットカード決済が基本です。使えるカードブランドも豊富なので、普段使っているカードでスムーズに支払いができます。現金払いや代引き、銀行振込には対応していないため、クレジットカードを用意しておくと安心です。
リナビス宅配クリーニングの送料について教えてください
リナビスでは、基本的に全国どこでも送料無料で利用できます。ただし、北海道・沖縄・一部離島については別途送料がかかる場合がありますので、事前に公式サイトで確認しておくと安心です。通常エリアの方は、送料を気にせず気軽に利用できるのがうれしいですね。
衣類に最適なオプションは何を選択すれば良いのか分からないので教えてください
基本的な衣類(コート・スーツ・ニットなど)はパック料金だけで十分対応できますが、布団や革製品、靴など特殊なアイテムの場合は専用オプションを追加する必要があります。公式サイトの商品説明を見ながら選ぶか、迷った場合はリナビスのサポート窓口に相談すると親切に教えてもらえますよ。
布団を上手く圧縮できません。どのように布団を宅配すれば良いですか?
リナビスでは、布団専用の集荷バッグが用意されているので、無理に圧縮しなくてもOKです。できるだけ空気を抜くように畳んで専用バッグに入れるだけで大丈夫。特別な圧縮袋は不要なので、気軽に布団クリーニングを頼めます。
宅配クリーニングの注文をキャンセルする方法を教えてください
リナビスでは、衣類を発送する前であれば、マイページまたは問い合わせフォームからキャンセルできます。発送後や作業開始後は原則キャンセルできませんので、急な予定変更があった場合はできるだけ早めに連絡しましょう。
クリーニングに出してから受け取るまでの目安の期間について教えてください
通常の納期は、リナビスに衣類が到着してから約7〜10日間ほどです。繁忙期(衣替えシーズンや年末年始など)は2〜3週間かかることもあるので、余裕を持って依頼するのがおすすめです。保管サービスを利用する場合は、希望する返却時期に合わせて届けてもらえます。
衣類の仕上がり品を受け取ったあとはどうすれば良いですか?
届いた衣類は、できるだけ早めに箱から出して、軽く陰干ししておくとベストです。長時間梱包されたままだと湿気がこもる場合があるので、風通しの良い場所で軽く空気に触れさせてあげると、よりふんわりきれいな状態を保てます。
預けている衣類の保管方法について教えてください
リナビスでは、クリーニング後の衣類を温度・湿度管理された専用倉庫で大切に保管しています。虫害やカビ対策も徹底されているので、長期間預けても安心です。取り出したいタイミングになったら、マイページから返却依頼をすれば、希望日に届けてもらえます。
リナビス宅配クリーニングの退会方法について教えてください
リナビスの退会はとても簡単で、マイページにログインして「登録情報変更」から「退会手続き」に進み、確認画面で確定するだけです。ただし、未精算の注文や保管中の衣類がある場合は、先に手続きを完了させる必要があるのでご注意くださいね。
リナビス宅配クリーニングの取り扱い可否の確認方法について教えてください
取り扱い可能か不安な場合は、リナビス公式サイトの商品一覧やFAQをチェックするか、直接サポート窓口に問い合わせればOKです。特に、特殊素材やブランド品など、迷うアイテムは事前に相談しておくと安心です。
参照:よくある質問(リナビス公式サイト)
リナビスクリーニングサービスの口コミは?他の宅配クリーニングサービスと比較
宅配クリーニングを選ぶとき、「どこに頼むのが本当にいいんだろう?」と迷いますよね。リナビス以外にもたくさんのサービスがあるので、どこがどう違うのか、気になる方も多いと思います。ここでは、リナビスと他社サービスを比較しながら、リナビスならではの強みをわかりやすくご紹介していきますね。
まずリナビスの一番の特徴は、老舗クリーニング店が運営していることです。創業60年以上の職人技を生かした仕上がりのクオリティは、スピード重視の他社サービスとは一線を画しています。ボタン修理やシミ抜きなど、普通は有料オプションになりがちなサービスも全部無料でついてくるので、コストパフォーマンスの高さはかなりのものです。
また、最大12ヶ月間無料の保管サービスもリナビスならではの魅力。他社では保管がオプションだったり、有料だったりすることも多いですが、リナビスならクリーニング代にすべて含まれているので、追加費用を気にせず利用できるのがうれしいポイントです。
一方、スピード重視で「とにかく早く仕上げてほしい!」という人には、納期が少し長めに感じるかもしれません。でも、それも手作業による丁寧な仕上がりの裏返しなので、品質を重視したい方にはむしろぴったりです。
リナビスは、「安さ最優先!」というよりも、「大切な衣類を安心して預けたい」「丁寧な仕上がりを求めたい」という方にこそおすすめできるサービスです。使ってみると、ちょっとした気遣いや、仕上がりの良さにきっと感動するはずですよ。
サービス名 | 対応地域 | クリーニング内容 | 料金 |
リナビス | 全国 | 衣類、スーツ、着物、毛皮、布団、皮革、ブランド品、バッグ、靴、カーテン、絨毯、テントなど | ・衣類3点コース7,800円~
・着物コース14,300円 ・毛皮コース22,600円 ・布団1枚10,500円 など |
しももとクリーニング | 全国 | 布団 | ・羽毛毛布1枚11,880円 |
Loop Laundry | 全国 | 衣類、寝具、カーテンなど | ・9,700円/月
※サブスクサービスです |
宅配クリーニング 大和屋 | 全国 | 衣類、布団 | ・掛け布団1枚14,450円 |
GiVu | 全国 | 衣類、布団、バッグなど | ・クリーニングバック6,500円~ |
カジタク | 全国 | 衣類、布団など | ・布団1枚13,640円~ |
リネット | 全国 | 衣類、靴、布団など | ・ダウンジャケット1枚2,970円~ |
せんたく便 | 全国 | 衣類、布団、ぬいぐるみ、靴、革など | ・ダウンジャケット1枚1,053円~ |
モクリン | 全国 | 衣類 | ・3点コース10,780円 |
プラスキューブ | 全国 | 衣類 | ・5点パック11,000円 |
フラットクリーニング | 全国 | 衣類 | ・10点パック9,339円 |
クリーニングモンスター | 全国 | 衣類、布団、ぬいぐるみ | ・5点コース13,200円 |
リナビスクリーニングの口コミは?宅配クリーニングのサービス内容と料金まとめ
ここまでリナビスの特徴を詳しく見てきましたが、改めてサービス内容と料金をまとめて振り返っておきましょう。初めて宅配クリーニングを利用する方にもわかりやすいように、整理してご紹介しますね。
リナビスの宅配クリーニングは、「点数パック制」と「無料オプションの充実」が大きな特徴です。5点パック、10点パック、15点パックと、自分に合ったプランを選べるので、衣類の量に合わせて無理なく頼めます。しかも、コートでもスーツでもカーディガンでも、すべて1点カウント。アイテムによって料金が変わらないので、とてもわかりやすくて安心です。
さらに、シミ抜き、毛玉取り、ボタン修理、再仕上げなど、他社では有料オプションになりがちなサービスがリナビスではすべて無料。これが本当にうれしいポイントなんですよね。プロの職人が1着1着手作業で仕上げてくれるので、仕上がりのクオリティもとても高く、リピーターが多い理由もうなずけます。
料金については、5点パックで10,450円(税込)、10点パックで18,700円(税込)、15点パックで26,400円(税込)と、品質に対してとてもバランスの取れた設定になっています。しかも、最大12ヶ月の無料保管サービスもついているので、衣替えシーズンにはクローゼット整理にも役立ちます。
リナビスは、「とにかく早く!安く!」という宅配クリーニングとは少し違って、「大切な衣類をしっかり丁寧にケアしてほしい」という方にぴったりのサービスです。
サービス内容も料金も、とても良心的でバランスが取れているので、「初めての宅配クリーニング、どこにしようかな」と迷っている方には、ぜひ一度試してみてほしいなと思います。
関連ページ:リナビスクリーニングの口コミは?宅配クリーニングのサービス内容と料金